あすなろ会に参加しました!
2017年06月12日
皆さんこんにちは。院長の加藤です。
梅雨入りした日だけ雨で
それからは良いお天気が続きますね!
蒸しますが、訪問診療に行く時には晴天の方が助かります(笑)
さて、少し前になるのですが
2017年5月27日(土)にあすなろ会という勉強会に参加してきました。
高校時代の先輩(といっても20歳上の大先輩)が開催されている勉強会で
いつも名高い先生方が来られるので、参加させて頂いています。
今回は広島でご開業されている
吉岡デンタルキュアEndodontic center院長の
吉岡俊彦先生が来られて
『次世代の歯内療法 温故知新~その2~』と題してご講演くださいました。
その2、とあるように、以前にも1度講演をされていて
今回はその復習と、さらに一歩進んだお話をいただきました。
歯内療法というのは、むし歯が大きくなってしまって神経まで到達した場合に
神経を取る処置をすることや
神経を取った後、しばらくして歯の根の先に、膿の袋を作ってしまった際に
再度根っこの中のお掃除をしたりする処置のことです。
講演もとても興味深いお話でしたが
その後、懇親会でさらに踏み込んだ質問などができ
とても有意義な勉強会となりました。