虫歯治療
ABOUT
患者様の人生に寄り添い、「美味しく食べる」という楽しみをずっと支えられるような歯科医療を
なるべく削らない、なるべく神経を取らない、なるべく抜かない を治療方針にしています。
処置が必要な歯には治療を行いますが、きちんと説明し、選択肢を提示し、ご納得いただいてから治療を開始します。
治療のポイント
POINT

患者様の「今何をされているのか分からない」という不安をなくすべく、各種検査を行い、お口の現状についてしっかり説明をし、治療方針を提示させて頂いた上で患者様の疑問を解消し、ご理解、ご納得を頂いてから治療を開始するようにしています。
Point1
不安のない治療

できる限り痛みのない治療を目指し、麻酔時の表面麻酔や電動麻酔機の使用、麻酔が奏功しているかの確認を入念に行っています。
Point2
痛みのない治療

歯科衛生士によるメンテナンスや歯みがき指導の時間を長くとり、一番大切なセルフケア(ご自身でのケア)の充実を図っています。
Point3
セルフケアの充実
料金について
保険診療は厚生労働省の定めた診療報酬に準じます。
保険診療の適用外となる自由診療の価格は表をご覧ください。


受診までの流れ
step1
予約
当院は予約制です。
ご来院、お電話、インターネット等によるご予約をお願いします。
step4
診療室へ
問診票の確認をいたします。
各種検査(視診、触診、レントゲン検査、口腔内写真撮影等)
step2
ご来院
予約日時にご来院ください。
予約時間より10分程度早いご来院をお願いします。お薬手帳をお持ちの方はご持参ください。
step5
ご説明
お口の現状についてご説明します。
お口の現状から、治療方針をご説明いたします。ご納得いただきましたら治療に進みます。
step3
診察前
保険証をご提示ください。
初めての方、お久しぶりの方は問診票の記入がございます。
step6
治療開始
ご納得後に治療開始となります。
治療に関するご不明点等はお伝えください。
Comment
歯科医師を目指すようになった時から「なぜ歯科医院は嫌われているのだろう」という疑問を持ち、色々な人の話を聞きました。 「痛い」「音が怖い」「匂いが嫌い」等の言葉と共に「何をされているか分からない」「いつの間にか歯を削られていた」というお話を聞くことができました。 何をされているか分からない不安から、ネガティブな感情が増大して、歯科医院を嫌いになっているのではないかと考え、まずは患者さんの不安を取り除きたいと考えるようになりました。 そこで、当院ではまず「説明」「カウンセリング」に力を入れるようにしています。 お口の現状はどういう状態なのか、その上で当院として提供できる選択肢は何なのかをご説明し、患者様にご理解いただいてから選択していただくようにしています。 治療前には「どういった治療をするのか」治療後には「どういった治療をしたのか」を説明させていただき、どんなに小さなことでも気軽にご質問いただけるよう心掛けています。

かとう歯科医院
院長 加藤 千季